小学生の時遠足で来た

【3月25日】
再びジュース用のニンジンを買い占めるべく、戸田川緑地センター農産物販売センターへ行く(車で)。河津桜は葉っぱが目立つようにっていたが、パンジーが最盛期だ。


戸田川沿いにしばらく歩くと、対岸に白い花が。何やら大きな建物の庭に咲いている。そこは老人保健健康センターだった。幾人かの不自由な老人が付き添われて庭を散歩している。失礼して、庭に入らせてもらった。


杏子だ。杏子が満開。後にぼけて写っているのが老健の部屋の窓。庭に出られない老人はあの窓からこの花を眺めているのだろう。



自家製ニンジンジュース。
隠し味にレモンを加えると「喉越し」は最高。


















【3-27 知多遍路ポタ】
昨日、三重爺さんとお千代保稲荷へ行くはずだったが強風で中止。今日は風もだいぶ収まったので知多遍路ポタへ出かけることにする。できれば今日中に88番まで終わりたいと思って出かけたのだが、


78番寺福生寺の庭。庭から巨大な火力発電所の煙突が見える。





79番寺 妙楽寺。ガン封じのお地蔵さんがあったので、お賽銭を上げてお祈りをした。




80番寺、晒光院の巨大な楠木。大きさを表現できないのが残念。カメラの問題ではなく、腕の問題。カメラアイの乏しさを嘆く。



82番寺観福寺。17年ぶりの御本尊御開帳とかで、大勢の人で賑わっていた。



御本尊の観音様。


86番寺観音寺の裏庭から伊勢湾方面を覗いてみた。巨大な製鉄コンビナート群が広がっている。あの辺りの海は60年前は泳げた。観音寺から北へ続く丘陵地帯は緑豊かな田畑が続き、大仏のある聚楽園は小学校遠足の定番地だった。時代は変わった。
ひところ問題になった空気の汚れ、臭気はあまり感じなかった。最後の87番と、88番は疲れてパス。次回に持ち越してしまった。走行距離28km。